USB Type-Cハブはこれで決まり!USB3.0×3にSD・MicroSDリーダー搭載スリムハブMUSON D1
USB Type-Cを搭載したデバイスが増えつつありますが、それに伴い手頃なUSB Type-C用のハブも増えてきていますよね。
初期に比べると大分手頃に手に入るようになりましたが、コレと言った決め手があまりパッとしないそんなイメージがあります。
AppleのType-Cハブはデザインがカッコイイけど値段が高かったり、また中華製のサードパーティーだと安定しないなんて言う声もよく聞きます
今回はそんなパッとしないUSB Type-Cハブで一際オススメ出来そうな製品、MUSONから発売中のD1のサンプル品をレビューしてみます。
USB Type-Cハブ選びで悩んでいる方はD1をチェックしてみてはいかがでしょうか!!
スリムなのにUSB3.0×3にSD・MicroSDカードリーダー搭載!MUSON製D1
というわけでMUSONから発売中のUSB Type-Cハブというのがコチラ。価格は2000円前後と案外リーズナブルな価格帯にも関わらず、写真の通りかなりスリムな印象です。
重量も53gと思っているよりも軽い。それもそのはず、外見はプラスチック製で出来ており無駄な物が無いシンプルなデザインな部分もD1のポイントの1つ。ただその代わり高級感は皆無で安っぽさも若干感じられます(マット調なので超絶安っぽいわけでは無し)
USB Type-C端子はこんな感じ。ちなみにコード長は約30cmと卓上で使う分には普通な長さ。個人的には15cmぐらいでも良かったかな。
USB3.0が3つ搭載しているのはかなり大きなポイント。MacBook 12インチ等で使う時にはこれ1つで事足りますね。
またSDカードやMicroSDカードリーダーも搭載しているため別で用意することも無し。USB3.0のポートを消費する必要も無いので拡張性を維持できます。
私がよく使っているinateckのUSB3.0×4ハブと比べるとサイズがかなり小さいのがわかりますね。特に高さに関しては1.5倍程違うので如何にスリムなのかが分かります。
Amazon評価も高いのでそれなりの耐久性、使用感は良さそうなD1。ちなみに保証期間は1年とアフターサービスの期間が長いのもMUSON製の良い所。USB Type−C用ハブ選びでどれを買っていいか分からない方は是非D1チェックしてみてはいかがでしょうか!中々コスパの良い製品でした。