ノートの落書き感覚で発信する情報ブログ、その名も「デジテクノート2」。 沖縄から不定期で好き勝手更新しています!今年で13周年目!

湾曲ディスプレイ搭載のGALAXY最新スマートフォン「GALAXY Note Edge」ファーストインプレッション

36_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

どうも、今月でau契約iPhone5の2年縛りから開放される私(@こふす)です。次はどのデバイスにしようかな♪それとも格安運用でもしようかな♪

さてさて皆さん、GALAXY Note Edge知ってますか!?湾曲したディスプレイを搭載したあれですよ。石原さとみさんのセクシーなCMでもやってますよね。

そんなSAMSUNG最新端末の「GALAXY Note Edge」がなんとですよ、なんと私の元にやって来ました~(パチパチパチ

というわけで何回かにわたってGALAXY Note Edgeについてに迫った記事を書いていきたいと思います。まずはファーストインプレッション編です。
ではどうぞっ!

GALAXY Note Edgeが届いたぞ

というわけでGalaxyアンバサダープログラムに参加していたこともあって縁あって私のもとにとうとうやって来たのがコチラのダンボール。

01_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

ワクワクしながら開けていきます。

02_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

出てきたのはプチプチにくるまれた本体とUSBケーブル。勿論モニター品なので製品版とは中身は違います。

03_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

プチプチを開けて~

04_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

見えましたね~

05_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

おぉ何かデカイぞっ

06_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

おぉぉぉ来ましたね!

07_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

キタァァァァァ━(゚∀゚)━!

 

ファーストインプレッショョョョョン!

取り敢えず本体を見て行きましょう。コチラがGALAXY Note Edgeの姿です。いや~カッコイイですな。

08_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

まずはなんといっても湾曲ディスプレイの「エッジスクリーン」が目を引きますね。どうですかこの湾曲ぶり。初めてSAMSUNGより発表されてネットニュースで知った時は「おいっマジかよ」と思ったんですが、それが今目の前にあるわけですから興奮します。

09_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

では各部分を見ていきましょうか。

ホームボタン

GALAXY Tab Sでも搭載されていた指紋認証搭載のホームボタンが採用されていますね。押し心地はTab S同様心地いいです。かなりしっかりしている印象です。

10_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

本体底面の様子

かなりシンプルにまとめられていて、外部接続端子はMicroUSBのみ。

11_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

GALAXY Noteなのでタッチペン(Sペン)も付属してきます。

12_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

マイクはなんと2つのデュアルマイク搭載です。音声認識&レコーダーには強そうです。

13_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

正面左側面の様子

左側面もシンプルですね。ボリュームスイッチのみの搭載です。

14_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

本体上部の様子

左から電源ボタンに、マイクに、赤外線ポート、イヤホンジャックがあります。赤外線ポートが搭載されているのはAndroidらしいですよね。こちらのマイクは通常通話以外にボイスレコーダーのインタビューモードや会話モード等で使用されます。

15_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

正面右側面の様子

エッジスクリーンですね。勿論ボタン類は一切無く一番の特徴の湾曲ディスプレイが長々とあります。

19_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

本体背面の様子

背面もシンプルですね。

16_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

リアカメラはGALAXYデバイス特徴の四角のレンズです。気になる画素数はなんと1600万画素!綺麗な写真が撮れまくれそうです。また別記事にてレビューしようかと思っていますが、なんと5312×2988の静止画撮影と4Kの動画が撮影できるらしいです(マジかっ

17_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

スピーカーはちょっと残念モノラルのようです。

18_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

裏側はGALAXY独特のゴムっぽい素材。革調なのがカッコイイですね。

21_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

エッジスクリーン背面側の様子。

左右対称ではなく、エッジスクリーンの背面部分に関しては画像のように大きく巻き込みがありますね。机などに置くことでスクリーン自体が擦れることはなさそうです。

22_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

タッチペン(Sペン)

長さは大体10cm程。丸型ではなく四角型のタイプですね。

23_20141214_galaxy-note-edge-kaihuu

持った時にちょうど人差し指が当たる所にボタンが付いており、使用時に押すとメニューを出すことが出来ます。ペン先は固く押し込むと引っ込むタイプです。

24_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

 

これぞTHEファブレット!サイズはやっぱりデカイぞっ

ディスプレイのサイズは5.6インチで今流行のファブレットのサイズになります。なのでiPhone5と比較してもこれだけのサイズ比があります。

20_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

ちなみに詳細サイズは縦が151mm、横が82mm、厚さが8.5mmです。重量は177g。iPhone5の厚さが7.6mm&重量が112gなのでちょっとだけ厚く65g重いですね。
手に取るとこんな感じ。特に大きすぎでも小さすぎでもない標準サイズの手です(恐らく)。こうしてみると大きさがわかりますよね。

26_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

ただ不思議なことに全く重たいと感じないんですよね。手に触れた感触も影響してくるのかと思いますが、この大きさと重量の割には全然苦に感じないです。よく考えられていますよ!

 

ファースト電源ON!!

ではデバイス回りを一通り見たところで初電源を入れてみたいと思います。ポチッ

27_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

おぉぉぉキタキタ

28_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

へぇ~ホームアプリの選択が出来るようですね。

29_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

というわけでセットアップ完了&ホーム画面登場です。

30_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

どうですか~ほらエッジスクリーンもちゃんと表示されてますよ

31_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

GALAXY Note Edgeはdocomoとauから販売されており、今回私の元へやって来たのはdocomo版になります。パッと見てみましたがまぁまぁプリインストール数はありますね。

32_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

ちょっと写真を表示してみましょう。

33_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

いや~綺麗ですね。実は綺麗なのは理由がありまして、というのも液晶は540ppiの有機EL(Super AMOLED)で1600万発色のQHDを搭載しています。フルHDよりも更に上のQHD(2560×1440)なのでそりゃもう綺麗なのはわかりきっていますが、更に色域94%のカバーと奥行き感のあるリアリティーな表現力が目を引きます。

やっぱり綺麗ですな~スマホの域をもはや超えています。

34_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu

というわけでファーストインプレッション(開封編)は以上にておしまい。感想としては凄いものが来ちゃったなという印象です。全てにおいて今私がメインで使用しているiPhone5を超えていて、心が踊りまくっています(笑い)
お借りしている間色々と気づいた所をレビューしていきたいと思いますのでGALAXY Note Edgeに興味がある方は是非定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか。

35_20141215_galaxy-note-edge-kaihuu
ではではまた次回

 

PICK UP RELATED ARTICLE

RELATED ARTICLE

関連する記事をピックアップ! 関連記事
Powered by Google(関連コンテンツ)