『誤』という漢字の”誤り感”が半端ないんですけど こふす(@_cofus) 2014年07月01日(約11年経過) ミス漢字誤る 『誤』という漢字がさぁなんかね、ものすごい誤り感が半端ないと気づいてしまったわけですよ。 そんなつまらない話です。 音読みで『ご』、訓読みで『あやまる』と読みますよね。こちらのあやまるは、やりそこなう。失敗する。といった時に使いますが、見てください。めちゃくちゃ誤っている感があります。 もう崩れ落ちそうなぐらい落ち込んでいますよww ほら、仕事でミスをしまくったのか完全に落ち込んでいます(笑) 昔の人ってよく考えて観察して漢字を作ったんですね。 漢字って面白いです。 ミス漢字誤る こふす(@_cofus) 2014年07月01日(約11年経過)