ノートの落書き感覚で発信する情報ブログ、その名も「デジテクノート2」。 沖縄から不定期で好き勝手更新しています!今年で13周年目!

【憤慨】沖縄の聖域にポケストップがある件。踏み込んじゃマズイ事を覚えなさい

001_20160802_pokemongo

今巷を賑わしているポケモンGO。

ARを一気に大衆層にまで落とし込んだアプリとしては大変評価出来ますが、私個人としては「ズバリ賞味半年かな」と感じています今日此の頃です。(コア層以外は半年で離れるかなという予想ですのでお気になさらずに)

さて表題のポケモンGOですが、やく◯つるさんの様に批判する方もいれば、毎日のように画面見てポケモン探しをしている人それぞれでしょう。私の周りにも楽しげにポケモン探しに熱中している方が結構います。

まぁ人それぞれ興味が惹かれる内容は異なりますから、色んな考えを持ってそれはそれで自由でいい事でしょうね。ただアプリの性質上「何でもかんでも容認しておこう」とはならないのが今回のポケモンGO。

そうです、沖縄の聖域にポケストップが所構わず設定されているようなのです。

琉球の聖地にもポケモン 平和祈念公園は削除要請へ | 沖縄タイムス+プラス

えぇ私も新聞記事を見て目を疑いましたよ。憤慨とは正にこの事かなと。

 

 

追記(2016/08/03)

*記事の内容で、配慮のないポケストップの設定実態から任天堂を批判する表記がありましたが、開発会社が異なるとコメント欄で指摘がありました。ただし米国での提訴の例の様に、任天堂とポケモンGOが一切関連がないわけではありません。当サイトでは閲覧者への配慮し一部修正致しました。

えっと…。馬鹿なんですか?モンスター遊びで頭の中お花畑になりましたか。

踏み込んでしまったらダメなラインって色々とあると思うんですよ。今回の件で言うと、沖縄の神の場所と言われている聖域や、沖縄戦で犠牲になった方が祀られている平和祈念資料館などがコレに当たります。

どうですかね。一般教養がある方ならまずこれら場所に設定しないでしょ。ねぇ。設定しますか?? いや〜しないでしょ。私もそう思います。

でもね実際ポケストップは存在していて、公益財団法人沖縄県平和祈念財団や南城市観光協会などが本来不要な対応に迫られているとかです。公益財団法人沖縄県平和祈念財団に至っては公式ホームページでも注意の呼びかけがされている状況。

公益財団法人沖縄県平和祈念財団

戦争があって犠牲者を祀っている場所に、ARで楽しむという考え自体ナンセンス過ぎてもはや意味が分からない状況じゃないでしょうか。もうね、やく◯つるさんの軽蔑とはワケが違い過ぎて本当に馬鹿か、頭イカれているのかなとしか思えません。

今現状職員等が注意をして対応しているらしいですが、沖縄は観光客が物凄く多い地域です。ポケモンGOが日本だけのリリースであればまだ良いですが、言葉も分からない外国人がポケストップ目当てに平和祈念公園でワイワイガヤガヤたむろしていたり、また琉球王朝最高の聖地と呼ばれている斎場御嶽で対戦に勤しんでいるのをどう注意するんですかね。英語圏だけじゃないですよ今の時代。職員みなマルチリンガルを集めて対応したら良いんですかね??それだけのモノですか?ポケモンGOは。

あと言葉悪いですが外国人の中には常識が通用する方々ばかりでもありませんよ。本当に。

これきっかけで二次三次被害が起きたらそれこそポケモンGO批判が強まる原因になることなんて安易に想像できる事でしょうよ。ただでさえ批判が多い中なのに。

折角わざわざリリースを伸ばしたのにこのざまは問題だらけですね。沖縄以外でも色々と同様の問題が多数発生しているようですけど、早急に自粛して頂きたい。ただの設定ミスだけでは釈明出来ませんよこの件は。

当たり前の様に踏み込んじゃマズイ所からは避けなさい。「ポケモンGO禁止」看板だらけの観光地は見たくありませんよ。誰も。

 

PICK UP RELATED ARTICLE

RELATED ARTICLE

関連する記事をピックアップ! 関連記事
Powered by Google(関連コンテンツ)