香りが甘過ぎる紅茶「マリアージュフレールのマルコポーロ」で初紅茶淹れを体験&レビュー
どうも、コーヒーホリックな私(@こふす)です。毎日最低一杯はコーヒーを飲んで過ごします。
そんな私、勿論日常生活で色々なコーヒーを淹れる機会がありまして、これまで様々なコーヒー銘柄を飲んできたわけですが、実は紅茶という物をきちんと飲んだことがありませんでした。
これまで飲んだ事があるものと言えば自販機の甘ったるい紅茶かセイロンティーぐらいで、紅茶文化を知らずに22年間を生きてきたわけです。というのもそもそも紅茶自体に興味がなかったんですよね。
ですがガジェットYouTuberのめぐみさんが紹介していたマリアージュフレールのマルコポーロに何故か興味を持ってしまい、遂に購入してしまったので今回は初紅茶淹れ体験+マリアージュフレールのマルコポーロはどんな味なのかをレビューしていきたいと思います!
あなたはコーヒー or 紅茶どっち?
日本ではコーヒーが日常的に飲まれますが、これって実は会社でのフレックスタイムが大きく影響しているんだそうですね。戦後にコーヒーを飲んで仕事をするという風潮がカッコイイ、また生産的になるという事も言われ、広く普及したんだとか。
ですがコーヒーに比べて普及しなかったのが紅茶で、一節には紅茶の場合は蒸らし時間など飲むまでに時間がかかり、会社では不向きだったから流行らなかったなどと言われています。
ただ勿論紅茶を日常的に飲んでいるという方も多く、英国同様に紅茶愛好家なる方も沢山居るんだそうです。
そんな紅茶の世界の中でも比較的有名なのがマリアージュフレールというブランドで、その中でも甘い匂いが特徴的と有名なのがマルコポーロ。
普段紅茶を全く飲まないですし今回初めて茶葉を購入したので全く相場が分からなかったんですが、このマリアージュフレールのマルコポーロ、100gで約3000円程します。かなり高いですよね(汗)
実はコーヒーと紅茶はorの関係にあるそうで、コーヒー好きな人は紅茶を好まないそうで、紅茶が好きな人はコーヒーを好まない傾向があるんだとか。
私はバリバリコーヒー好きなので3000円払って飲めなかったらどうしようかと悩みましたが、物は試しとチャレンジしてみた次第です。
蓋を開けると開け口が登場。紅茶の茶葉の入れ物ってこんな感じなんですね。ちなみにこの段階で薄っすらと甘い匂いが漂ってくるので相当な匂いみたいですよ。
紅茶を淹れるための製品類
今回初めて紅茶を淹れるという事で、ティーポットも購入しておきました。
購入したのはiwakiのKT894Tという製品で、リーズナブルで品質が高いことで人気があります。640ml容量で電子レンジでチンすることも出来たりします。
初めてティーポットというものを購入したんですがこんな風になっているんですね。
茶こし付きで簡単に分解することが可能です。ココらへんはコーヒーマシンに比べたら簡単に洗うことが出来てメンテナンスは容易ですね。
事前に調べた情報によると紅茶は茶葉の量と淹れる時間とティーポットの容器で味が決まるそうで、茶葉を計るティースプーンも購入しておきました。
というわけで準備が揃いました!では早速淹れてみたいと思います。
マリアージュフレールのマルコポーロは匂いがミルクティーみたいに甘い!
茶葉はこんな感じ。漢方薬かよと思いましたが、紅茶の茶葉ってこんな風なんですね。匂いですが、かなり甘い匂いで、一瞬で周りがミルクティーの様な甘ったるい香りに包まれます。
やり方が全くわからなかったので調べると、茶葉はティースプーン一杯でOKだそうです。
後はティーポットに入れて、沸騰したお湯を150cc程入れます。後は蓋を閉めて蒸らすために5分から8分程度待ちます。こうやって写真で見ると150ccのお湯ってかなり少ないですね。
紅茶用のティカップなんて持ってなかったので、コーヒーマグで勘弁。ただこうしてみると紅茶って感じがしますよね。ちなみにこの頃には部屋中が甘い香りに包まれています。
気になるマルコポーロの味は?
初めて自分で淹れて飲むので比較対象が無くなんて評価したら良いのか分からないですが、恐らく美味しい高級な味なんだと思います。
素人ですがティーパックで飲むような紅茶とはまろやかさが違う気がします。味自体は苦味の少ない紅茶の味ですが、匂いもあって意外とあっさりと飲むことが出来ました。
マリアージュフレールのマルコポーロは初心者にもオススメと言われることがあるそうですが、何となくその意味が分かるような気がします。味も癖が無い方なんだと思いますし、あと匂いがよく出ているので、紅茶初心者でも飲みやすいですね。
これからの季節紅茶やコーヒーなど温かい飲み物が活躍する季節なので、私のように紅茶飲んだこと無いよ〜という方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか!