ネーミングに迷ったら小林製薬に習うべし!全95種類の商品名からアイデアを得よう
どうも、台風直撃でメチャクチャ濡れました私(@こふす)です。久々にビチョビチョになって帰宅&22歳になってもこんな事あるんだなとちょっとだけ小学生の頃の懐かしい気持ちを思い出しました(*´ω`*)
さてさて今回はまとめ記事です。
面白い商品名を名付けることが多い小林製薬さんの実際の商品名の中から、個人的に面白いと思った商品名を一覧にしてまとめてみました。その数実に95個。
まとめるのが面倒なぐらい面白い商品が多くて、これから商品名やキャッチコピー、ネーミングセンスを鍛えたいという方には正しく面白深い記事かなと思います。
早速小林製薬さんのネーミングセンスを学んでみましょう。
全95種類の小林製薬センスを全力で感じろ!
全95種類もの数があるので見るのも大変だと思います。一応カテゴリー分けをしています。全て見るのが面倒だと思う方は気になるカテゴリーから見てみるといいですよ。ちなみに商品名の由来なども調べて簡単に解説もしています。勿論小林製薬さんとのコラボとかの記事ではなく勝手にまとめているので間違いなどもあるかもしれません。そこら辺はご了承ください。
目次
- 全95種類の小林製薬センスを全力で感じろ!
- ダジャレ&造語系
- #1アイボン(EYE+born)
- #2熱さまシート(熱+冷ます+シート)
- #3シビラック(痺れ+楽)
- #4イララック(イライラ+楽)
- #5コリホグス(コリ+解す)
- #6ボーコレン(膀胱+漏れん)
- #7スミガキ(炭+歯磨き)
- #8サカムケア(さかむけ+ケア)
- #9キズアワワ (傷+泡洗浄)
- #10ケシミン液(消す+シミ)
- #11アセモアパウダースプレー(汗+more+パウダー)
- #12アッチQQ(アチコーコーor熱っつ+救急)
- #13アットノン(あっという間に+傷がnon)
- #14のどぬ~る(喉に+塗る)
- #15オイルデル(オイル+出る)
- #16ムクミキュア(むくみ+cure)
- #17ズッキノン(ズキズキ+non)
- #18ガスピタン(ガス+ピタン)
- #19カゼピタン(風邪+ピタン)
- #20漢方ナイトミン(ナイト(夜)+睡眠)
- #21キズドライ(傷+ドライ)
- #22ギャクリア(逆流+クリア)
- #23タフデント(タフ+デンタル)
- #24コムレケア(こむら返り+ケア)
- #25さらくちだま(サラサラ+口+あめ玉)
- #26サラサーティ(サラサラ+30日)
- #27サワデー(爽やか+1日)
- #28シコンコート(歯根+コーティング)
- #29シジラック(四十肩+五十肩+楽)
- #30しみとり~な(染み取り+クリーナー)
- #31ズッキノン(ズキズキ+non)
- #32ダスモック(出す+もくもくした汚れ)
- #33チクナイン(蓄膿+無い&内服薬)
- #34ツージーQ(お通じ+クイック)
- #35天使のミミクリン(耳+クリーン)
- #36ナイシトール(内蔵脂肪+取る)
- #37ナリピタン(耳鳴り+ピタリと止める)
- #38ニノキュア(二の腕+cure)
- #39ビフナイト(眠っている間に美皮膚へ)
- #40ハナノア(鼻の+ケア)
- #41ハレナース(腫れ+治す)
- #42ビスラットゴールド(美+スラっと)
- #43ブレスケア(ブレス+ケア)
- #44ファイチ(ファイト+血)
- #45ムクミキュア(むくみ+cure)
- #46ユリナール(urina:ラテン語で尿+ウリナール:採尿袋)
- #47ゴシレスト(腰+レスト)
- シンプル名称&そのまま系
- THEユニーク系
- 状態や様子を表した系
- 由来不明だけどキャッチー系
*商品名の紹介につき商品画像を掲載したかったんですが、数が数で商品画像を借りるわけにもいかなかったのでAmazonアフェリエイトプログラムから画像を引っ張ってきています。中にはAmazonで販売していなくて画像が掲載できなかったものもあります。
*紹介している商品名は登録商品名ではなく抜粋している場合もあります。
ダジャレ&造語系
#1アイボン(EYE+born)
コンタクトレンズを使用していると、目の異物感、かゆみなど不快な症状がおこりがちです。目についたタンパク汚れやほこりを洗い流して、スッキリとさせます。(公式HPより)
アイ(EYE)の汚れをボンッと落とすのかな?と思ったんですが、実はアイ(EYE)を新しく生まれ変わる(born)から来ているそうです。響きも良くて記憶に残りやすいです。
#2熱さまシート(熱+冷ます+シート)
冷感ツブ配合!熱をギューツと吸い取る。(公式HPより)
一度は使ったことがある熱さまシートも小林製薬の製品です。熱を冷ますシートで熱さまシート。最後がシートと伸ばすためリズムがいいですよね。
#3シビラック(痺れ+楽)
手足のしびれや神経痛に効く。(公式HPより)
痺れを楽にする薬でシビラック。シビラクではなくラックと破裂音にすることで1つのオリジナル単語にあっという間に変身しますね。破裂音を入れるというのも大事です。
#4イララック(イライラ+楽)
イライラ感・興奮感の鎮静に。(公式HPより)
イライラを楽に鎮めるでイララック。ラが2つ続いているのとその後に破裂音があるのが特徴です。ついつい言ってしまいたくなるのが小林製薬の狙いですね。よく考えられています。
#5コリホグス(コリ+解す)
筋肉をゆるめて肩こりをほぐす。(公式HPより)
コリを解すでコリホグス。
#6ボーコレン(膀胱+漏れん)
つらい排尿痛、残尿感に炎症を抑え、菌を押し流す。(公式HPより)
膀胱と漏れんが合わさってボーコレンだと思いますが確かな情報はありませんでした。
#7スミガキ(炭+歯磨き)
お口のニオイを防ぐ。今までと違うサッパリ感。(公式HPより)
炭が配合された歯磨きでスミガキ。コンパクトに両方の単語をまとめられているのが特徴ですよね。キャッチーな商品名にするには語呂が良いのも大切です。
#8サカムケア(さかむけ+ケア)
痛い傷口をカバーして守る。(公式HPより)
さかむけ(意外と痛いよね)をケアするでサカムケア。ケアという単語が良い具合に商品の持つ効能を説明してくれています。説明しながら語呂も良い単語を探すのも大事ですね。
#9キズアワワ (傷+泡洗浄)
泡で傷口を洗浄・消毒。(公式HPより)
傷を泡で保護しながら洗浄するでキズアワワ。キズアワだけだったらしっくりこないですが、アワワとすることで1つにまとまりますよね。何かしっくりこないという時はキズアワワのようにもう一文字追加してみるといいかもしれません。
#10ケシミン液(消す+シミ)
メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。(公式HPより)
シミを消すでケシミン、これに液を加えてケシミン液。単にシミケスよりもケシミンの方が言いやすいという点も注目したいですね。
#11アセモアパウダースプレー(汗+more+パウダー)
有効成分がかゆみをすばやく抑え、あせもの炎症を鎮めます。吸湿性に優れたパウダーが湿り感を取り除き肌をサラサラにします。(公式HPより)
アセモに効くパウダースプレーという意味と汗にmore効くパウダースプレーの2つの意味があるとみましたが、確証は得られませんでした。
#12アッチQQ(アチコーコーor熱っつ+救急)
冷やして治すシャーベットタイプの治療薬。(公式HPより)
アチコーコー(沖縄地方の方言)だと良いなと思ったんですが、恐らく熱っつい時の救急薬ということでアッチQQでしょうね。救急をQQと音に変換したのが面白いですよね。
#13アットノン(あっという間に+傷がnon)
血流を改善して、皮ふの新陳代謝を促し、傷あとを目立たなくする サラッとした透明ジェルタイプの塗り薬です。(公式HPより)
あっという間に傷がノンノンでアットノン。「あっという間に」という言葉をチョイスして、それに敢えて傷という言葉を入れずに「ノン」を使った所が特徴ですよね。
#14のどぬ~る(喉に+塗る)
つらいのどの痛み(咽頭痛)や熱に。(公式HPより)
喉痛にはよく使うのどぬ~る。喉に塗るからのどぬ~るという安直さも感じられますが、実は計算されて名付けられているのが至るところで見れます。例えばわざわざぬ~ると伸ばしながら表記では波線を使っています。そして全てをひらがなにすることで幅広い年齢層に使えるやわらかさが商品名から感じられますよね。
#15オイルデル(オイル+出る)
便秘のときにつるんっと出して痛くなりにくい。(公式HPより)
オイルを使って便を出すからオイルデル。出すではなく出るとすることで「る」がオイリーなイメージを言葉で伝えてくれます。ちょっと言葉の締めを変えるだけでイメージが変わるというのも知っておくべきですね。ちなみにマイナーなのかAmazonにも売っていませんでした。というわけで画像は無しです。。
#16ムクミキュア(むくみ+cure)
脚スッキリ凹凸編みソックス。寝ながらはくだけ翌朝スッキリ。(公式HPより)
足のむくみをキュア(Cure)出来るからムクミキュア。むくみを無くして癒やす事ができるというのが一目瞭然ですよね。また最後にキュアを持ってくる事で可愛らしい音になり必然的に女性層向けということが商品名から分かります。
#17ズッキノン(ズキズキ+non)
肩がこって長引く頭痛に。血流を改善して治す。(公式HPより)
ズキズキがノンノンでズッキノン。ズキズキをズッキで短縮しているのが特徴です。
#18ガスピタン(ガス+ピタン)
おなかのガスだまりに。水なしで飲めるヨーグルト味。(公式HPより)
ガスをピッタリと止めちゃうからガスピタン。ピタンという響きが特徴的でついつい言っちゃいたくなりますよね。最後に「ん」が付く言葉を選ぶことで締まりも良くなるかもしれません。
#19カゼピタン(風邪+ピタン)
鼻づまり、くしゃみなどのかぜに伴う諸症状を緩和する貼るタイプの外用薬。(公式HPより)
ガスピタンと同様に風邪をピタンと止めるからカゼピタン。
#20漢方ナイトミン(ナイト(夜)+睡眠)
眠りの質を整えて熟眠したい方に。(公式HPより)
夜に良い睡眠が出来るようにと名付けられたのがナイトミン。「ガスピタン」等と同じく最後に「ん」を付けることでこれだけで完結していますよね。1回見たら忘れにくいです。
#21キズドライ(傷+ドライ)
スリ傷・キリ傷をサラサラにして殺菌・消毒。(公式HPより)
スリ傷などをサラサラにドライして殺菌するからキズドライ。「冷」という言葉を使わずにドライと英語にしたところがポイントですよね。痛い治療ではなく冷たくするんだという事が分かります。子供の頃キズドライが好きな方も居たはず。
#22ギャクリア(逆流+クリア)
胃酸の逆流などでみぞおちがつかえる方に。(公式HPより)
逆流を無くすからギャクリア。ギャクとクリアの語呂が綺麗にハマっているのでついつい言いたくなりますよね。
#23タフデント(タフ+デンタル)
ニオイ・ヨゴレをとる!除菌率99.9%。バイオ酵素配合。(公式HPより)
タフなデンタルでタフデント。汚れを落とすという所ではなく、敢えて結果にフィーチャーした所がポイントです。
#24コムレケア(こむら返り+ケア)
つらい足のつり(筋肉のけいれん)、こむらがえりを治すお薬です。(公式HPより)
こむら返りをケアするからコムレケア。コムラケアでは言い難いのに「ラ」を「レ」にするだけですんなり言いやすくなりますよね。リズムが悪いという時は一文字変えてみるのもアリです。
#25さらくちだま(サラサラ+口+あめ玉)
ネバつきを伴う口臭に。口臭原因菌を殺菌。(公式HPより)
ネバ付きのないサラサラにするあめ玉だから、さらくちだま。さらくちだけではよく分からないですが、最後に玉とすることであめ玉かな?とイメージさせてくれます。
#26サラサーティ(サラサラ+30日)
敏感なお肌を優しくいたわる、高品質の天然コットン100%の表面シート。(公式HPより)
サラサラが30日間続くようにと願いが込められて作られたからサラサーティ。願いから名付けるというパターンもあるんですね。
#27サワデー(爽やか+1日)
心地よい香り薫る。(公式HPより)
爽やかな1日が過ごせるようにと名付けられたのがサワデー。1日をデーとしたところがポイントです。
#28シコンコート(歯根+コーティング)
歯ぐきが後退したら、歯根(シコン)からの虫歯予防。研磨剤なしで歯にやさしいハミガキ。(公式HPより)
歯の根元をコーティングするからシコンコート。歯根の様に日常的に使わない言葉であればそのままの読みでもオリジナル感が伝わります。
#29シジラック(四十肩+五十肩+楽)
痛くて腕が上がらない、四十肩、五十肩に飲んで効く。(公式HPより)
四十肩や五十肩に効く薬だからシジラック。四十肩と五十肩を「シジ」でまとめてしまったところがポイントです。そして楽を「ラック」と破裂音にしたことでリズムが生まれます。
#30しみとり~な(染み取り+クリーナー)
原因別シミ抜き。(公式HPより)
シミ取りとクリーナーを上手く合わせたのがしみとり~な。「シミ」と「取りな」と「クリーナー」が上手く繋がっています。
#31ズッキノン(ズキズキ+non)
肩がこって長引く頭痛に、血流を改善して治す。(公式HPより)
ズキズキする頭痛を無くしてくれるからズッキノン。無くすを英語でノン(non)としている所がポイントですね。破裂音を入れると急に一体感が生まれます。
#32ダスモック(出す+もくもくした汚れ)
気管支の汚れをキレイにしながら、しつこい咳、たん、気管支炎を改善。(公式HPより)
汚い汚れを出すからダスモック。煙をモクモクという言葉に変えているのがポイントですよね。
#33チクナイン(蓄膿+無い&内服薬)
ちくのう症、副鼻腔炎、慢性鼻炎 膿、炎症を抑えて呼吸を楽に。(公式HPより)
蓄膿ナイナイからチクナイン(恐らく)。リズムと響きが良いですよね。ついつい言葉にしたくなります。
#34ツージーQ(お通じ+クイック)
便秘のための坐薬です。(公式HPより)
お通じを直ぐに出すための薬だからツージーQ。お通じをツージーと愛称のようにして、直ぐにをクイック=Qにしています。これはかなりひねられた製品名かなと思いました。
#35天使のミミクリン(耳+クリーン)
ス?ッとして気持ちいい!耳まわりのおそうじローション。(公式HPより)
耳をクリーンにするからミミクリーン。安直な感じもするけど語呂とリズムは最高レベルですよね。他会社製品ですが「バスクリーン」に似た響きがあります。ちょっと違う所としては「ミミ」と同じ文字を繰り返している所ですね。
#36ナイシトール(内蔵脂肪+取る)
生活習慣などによる肥満症を改善。(公式HPより)
内臓脂肪を取るからナイシトール。ナイゾウシボウトールだとしっくりこないですが、ナイシトールならしっくりきます。時には不要な文字を抜くのも大切ですね。
#37ナリピタン(耳鳴り+ピタリと止める)
気になる耳なり、肩こりを改善する内服薬です。(公式HPより)
耳鳴りをピタリと止めるからナリピタン。ミミと付けなくても十分ナリピタンだけで伝わる点が面白いですよね。
#38ニノキュア(二の腕+cure)
二の腕などのブツブツ治療薬。尿素20%配合の医薬品でブツブツを治しましょう。(公式HPより)
二の腕のブツブツを綺麗に治すからニノキュア。キュアと入ることで可愛らしさが感じられますよね。
#39ビフナイト(眠っている間に美皮膚へ)
眠っている間にも。(公式HPより)
夜眠っている間に美皮膚へ変身するからビフナイト。夜をナイトとし、変に英語とかにせずにビフとしているのがポイントです。
#40ハナノア(鼻の+ケア)
風邪・花粉の季節に、鼻の奥までしっかり洗える!。(公式HPより)
鼻のケアでハナノア(恐らく)。ハナケアだとヒネリがなかったからなのか、鼻のケアの「ケ」を抜かしています。たまには重要な一文字を削ってみるのも新しいリズムが生まれるかもしれませんね。
#41ハレナース(腫れ+治す)
扁桃腺のはれ、のどの痛みに。(公式HPより)
腫れを治すからハレナース。ハレナオスではなくナースにしたのは看護師「ナース」に掛けているのかもしれませんね。1つの製品名に複数の意味が込められているのは面白いです。
#42ビスラットゴールド(美+スラっと)
お腹などの脂肪を落とす、脂質代謝を上げる。(公式HPより)
スラっとした美を目指せるからビスラット。ゴールドはキラキラ光るというイメージですかね多分。発音しやすいためついつい言いたくなります。
#43ブレスケア(ブレス+ケア)
ニンニク料理・アルコールの後に、おなかの中から息リフレッシュ。(公式HPより)
息をケアするからブレスケア。他の製品名に比べちょっとヒネリが足りないとも思ったんですが、発売当時はそれなりに新鮮さがありましたよね。
#44ファイチ(ファイト+血)
貧血に、1日1回の服用で効く。(公式HPより)
貧血に負けずにファイト出来るからファイチ。ファイトと血が上手い具合に合わさっていますよね。ナイスです!
#45ムクミキュア(むくみ+cure)
一日中脚スッキリ!凹凸編みソックス。(公式HPより)
ムクミを治すからムクミキュア。小林製薬さんはキュアを使った製品名が多いですね。キラーとなる言葉を見つけると名付けるのもちょっとだけ楽になるかもしれません。
#46ユリナール(urina:ラテン語で尿+ウリナール:採尿袋)
夜間頻尿などの悩みに、おしっこをためるなどの機能を改善。(公式HPより)
ラテン語でurinaが尿という意味だそうで、ウリナールは採尿袋の名前だそうです。ラテン語に変換して名付けるという事は実はよくあって、案外身近な製品の名前もラテン語由来のリズムやひねりだったりします。英語だけではなくて、その他の外国語に変換するというのもネーミングのコツとしてポピュラーな方法です。
#47ゴシレスト(腰+レスト)
つらい腰痛に速く効く。(公式HPより)
腰を休めるからゴシレスト(多分)。コシをゴシとしているのはその方がインパクトがあるからかな?多分。マイナーな商品っぽくてAmazonでは販売されていませんでした。というわけで画像はなしです。。
シンプル名称&そのまま系
#48明日葉青汁キトサンのチカラ
製品は、コレステロールの吸収を抑え、血中コレステロールを低下させる働きのあるキトサンを配合しています。コレステロール値が高めの方や気になる方の食生活の改善に役立ちます。(公式HPより)
◯◯の力という形の製品名です。シンプルながらも製品名的にもスッキリするし、ヒネリが無いのにも関わらず綺麗にまとまっています。
#49Riff あせワキパット
汗ケアして清潔に、衣類に貼って、汗ジミ・黄ばみを防ぐ。(公式HPより)
汗+ワキ+パッドであせワキパッド。単語を並べただけですが、製品名として成り立っています。
#50毎日たっぷりとれるイージーファイバー
食物繊維でからだ快調。(公式HPより)
「毎日たっぷりとれる」と「イージーファイバー」で分けられます。最初は文章ながらも、後でオリジナル単語を入れることで落としています。
#51糸ようじ
細い6本の糸が、狭い歯間にもスーッと入って歯垢・食べカスをからめ取る!(公式HPより)
ようじを糸式にしたから糸ようじ。立派な製品名として浸透しているのには糸という珍しさもあったからでしょう。製品としても立派ですよね。
#52女性保健薬 命の母
ホルモンバランス・自律神経の不調による諸症状に和漢生薬+ビタミン類の複合薬。(公式HPより)
命の◯◯とすると一気にカルト感が出てしまいそうとイメージしてしまいますが、前に保健薬と付くことで警戒心を無くすことが出来ますね。
#53お風呂でホットチャージ
温めて開いた毛穴に浸透保湿。(公式HPより)
ホットチャージという単語は誰でも思いつきそうですが、「お風呂で」と付けることでお風呂で使うものという特別感が出ますよね。
#54香るStick
厳選香りオイル、広がる上質な香り。(公式HPより)
直訳すると香る棒なわけですが、棒をスティックとすることでリズムが良くなります。実際見た目も棒状なのでピッタリと言えばピッタリです。
#55靴クール
汗をかく度にひんやり持続。ムレた靴内一発冷却。(公式HPより)
靴とクールを合わせた単語連結系ですね。「く」が連続していることでリズムが生まれます。
#56ひきしめ生葉
歯グキがキューッ。ひきしめ実感タイプ。6種類の天然植物由来の成分配合、歯肉炎、口臭を防ぐ薬用ハミガキ。(公式HPより)
初めて見ると生葉をどう読むかまず疑問視してしまいますが、一度聞くと忘れられませんよね。日常生活であまり使ったり聞いたりする事のない言葉を選んでみるのも1つの方法です。
#57洗浄キューブ
ガスレンジのべたつき・こびりつき汚れに。(公式HPより)
製品の形から名付けられるパターンもありますね。勿論正方形だからキューブというわけです。
#58デオインナー
お出かけ前のスプレーで、防臭下着になります!(公式HPより)
デオドラント+インナーでデオインナー。シンプルさもたまには必要ということですかね。
#59ノコギリヤシ
水分をとると夜に何度も・・という方に。(公式HPより)
ノコギリヤシエキスが配合されているからノコギリヤシ。マイナーであまり一般的に馴染みのない成分などをそのまま名付けるというのもアリですね。
#60マカ・ウコン・ニンニク
マカ・ウコン・ニンニク3つの元気を同時に!(公式HPより)
マカとウコンとニンニクが配合されているからマカ・ウコン・ニンニク。ヒネリの要素が一切無いですが、コレはこれでインパクト大ですよね。ただ初期知識として元気成分である事を知っている必要がありますが。。
THEユニーク系
#61爪ピカッシュ
美しい爪に磨きあげる。(公式HPより)
ピカピカの爪に磨きあげるからピカッシュ。「ピカっと」とかではなく最後を「シュ」にしている所が面白いですよね。磨き上げる時の速度感が伝わります。
#62のどぬ~るガラゴック
扁桃炎・扁桃周囲炎に。(公式HPより)
のどぬ~るはいいとして、ガラゴックがユニークですよね。ちょっと奥が深すぎて理由はわからないですが、一度目にしたら覚えてしまいますよね。
#63歩くたすけ
履いて筋力をサポート。軽く歩けて疲れにくい。(公式HPより)
歩行を助けるから歩くたすけ。「助け」をそのまま「たすけ」にした所がユニークです。
#64ブルーレット
洗浄・防汚成分配合、泡の力で輝く便器!(公式HPより)
ブルーレット無しじゃ不安という方もいるのでは。ここまで広まったのもこの「ブルーレット」という名前のおかげかもしれませんよね。実は意図せずか「ブルー」と「レット」の相反する色の名前になっています。実際の由来はブルーの水が流れるトイレットからきていますが、異なる色の名前がここまでマッチングするとは新たな発見ですね。
#65かんたん洗浄丸
家じゅうの排水口にポン!ポン!ニオイ・ヌメリがすっきり!(公式HPより)
可愛らしい洗浄丸が特徴ですよね。○○丸や○○太郎などのように愛称で名付けると一気に近い存在になります。
#66キムコ
冷蔵庫を悪臭から守る。活性炭と消臭ゲルWの効果!(公式HPより)
由来がわからないですが、印象に残るのがキムコですよね。強烈な匂いのキムチが関係しているとは思いますが、名前もキムチに負けないほど強烈です。甲高い音を連想させる「キ」で最後に「コ」で落とすことで高低差が生まれる所も注目しておきたいですね。
#67シルバーキラッシュ
シルバーアクセサリーの汚れみがきシート。(公式HPより)
「ピカッシュ」に似ていますが、こちらはキラッシュです。速度感がいい感じに伝わっています。
#68タムシチンキ
小林タムシチンキbはこの真菌を殺すミコナゾール硝酸塩を主成分とし、角質を軟化させるサリチル酸、二次感染の予防にイソプロピルメチルフェノールを効果的に配合した水虫・たむし治療薬です。(公式HPより)
製剤のチンキがキーポイントですね。チンキ自体が一般的に聞き慣れない分「タムシチンキ」とただ並べただけでもインパクト大になります。
#69ハッキリエース
生薬鎮痛成分(シャクヤクエキス)を配合した頭痛薬です。(公式HPより)
ハッキリと頭痛を鎮めるからハッキリエース。「しっかり」とか「きっちり」ではなく「ハッキリ」を使った所がポイントで、またこの製品の目的である「頭痛」を敢えて商品名から抜いているのも注目しておきたいです。敢えて抜く。これも商品名としては有効的かもしれませんね。
#70微香空間
でっかい消臭ビーズがたっぷり 入ってしっかり消臭。(公式HPより)
微妙に、また微かに香る芳香剤で微香空間。「こう」「くう」と韻を踏んでいる所が印象的ですよね。
#71フェミニーナ軟膏
デリケートゾーンのかゆみ・かぶれに。(公式HPより)
フェミニンで完結している所をわざわざ「ニーナ」と伸ばすことで柔らかさや女性的な雰囲気がプラスされましたよね。
#72ムズメン
股間・内股などのかゆみ、かぶれに。(公式HPより)
ムズムズとメンズが合わさってムズメン。フェミニーナとは対照的に全面的に痒み止めをアピールしている所が面白いです。
#73リフトレ
表情筋を引き上げる、ひっぱり美容液マスク。(公式HPより)
リフトアップ+トレーニングでリフトレ(恐らく)。そうでないとしても一瞬で恐らくリフトとトレーニングがかかっているんだろうなというのがわかりますよね。わざと分かりやすくするのも大切ですね。
#74ルテイン
読書やパソコン、テレビをよく見る方に。(公式HPより)
まったくの謎の由来のルテイン。ルーティーン?から来ているのかな。たまにはミステリアスもいいかもね、と思ったら普通に成分の名前のようです笑(ルテイン)。聞きなれない成分系の名前をそのまま商品名にするのは意外と手かもしれません。
#75パーシャルデント
ニオイ・ヨゴレをとる!除菌率99.9%。部分入れ歯用洗浄剤。(公式HPより)
英語で一部という意味のパーシャルとデントを組み合わせてパーシャルデント。パーシャルが結構印象に残ります。
#76クレンジル
薬用炭の細孔に腐敗物質や腸内ガスなどの老廃物を吸着します。(公式HPより)
クレンジングにかけたのかは分からないですが、汚れを落とすという意味が何となくイメージできますよね。
#77オシリア
肛門のぶり返すかゆみ・痛みに。(公式HPより)
お尻とリペアをかけたのかな?言葉から柔らかさが感じられますよね。
#78オードムーゲ(EAUDEフランス語で水+ムーゲ:融通無碍)
ストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などで起こる肌あれやニキビなどの肌トラブル。[オードムーゲ]シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることで、そのような肌トラブルが起こりにくい健やかな肌に導きます。(公式HPより)
戦後に六陽製薬から販売された軟膏です。女性に美しかあってほしいという思いから融通無碍を文字ってムーゲとして販売されました。時代とともに進化し、軟膏からサラサラタイプになり、フランス語で水を意味するオードを付けてオードムーゲとなりました。
#79オドイーター
防臭中敷。(公式HPより)
ラテン語でOdorとは臭いで、Eaterは英語で食べる人。合わせて臭いを食べる者って感じです。
#80消臭元
「でっかいろ紙」がイヤなニオイを強力消臭。シャバシャバすれば香り復活。液がなくなる最後まで、ずーっと香りが続きます。(公式HPより)
消臭の元で消臭元。まさに消臭なら俺に任せろといった所が見えますよね。
#81アンメルツヨコヨコ
肩こり・筋肉痛に。(公式HPより)
Anti+Merz(ドイツ語で痛み)の造語です。ヨコヨコは横にすべらせて塗るからですかね。
#82トマリナ
歯ぐき下がりが気になる方に。ハリつやピンクの歯ぐきへ。(公式HPより)
歯ぐき下がりを止まりな!ということでしょうね。話し言葉がそのまま商品名になっているのは面白いです。
状態や様子を表した系
#83泡でまるごと洗浄中
週に1度の徹底洗浄。(公式HPより)
#84トイレ洗浄中
便器の底・奥の汚れや黄ばみに。(公式HPより)
#85ポット洗浄中
ポットの底の白いザラザラ汚れに。(公式HPより)
#86クエン酸洗浄中
月に一度の徹底洗浄。(公式HPより)
#87食器洗い機洗浄中
庫内のヌメリ・雑菌に。(公式HPより)
#88ステンレス水筒洗浄中
届かない底の汚れに。(公式HPより)
#89電気ケトル洗浄中
沸かしておくだけの簡単洗浄。(公式HPより)
○○洗浄中シリーズです。こんなにも洗浄中シリーズがあったなんてビックリですよね。「甘栗むいちゃいました」的なノリが特徴です。良し悪しはあるでしょうが、これはこれでアリですよね。○○に続くキラーとなる言葉を見つけると強いかもしれません。
#90髪の毛集めてポイ
パイプのつまりを防ぐ!(公式HPより)
まさにポイッと捨てる様子が想像できますよね。
#91チン!してふくだけ
ベタつき落としてニオイもスッキリ!(公式HPより)
チンしてふくだけなら簡単かぁとついつい思わせる魅力がありますよね。
#92トイレその後に
トイレ後の悪臭をスプレーするだけでスッキリと爽やかにします。(公式HPより)
後の行動にフィーチャーしている商品名ですよね。「あなたちゃんと匂いケアしなさいよ!」と言われているような気すらします。これがあったら取り敢えずスプレーしちゃいますよね。
由来不明だけどキャッチー系
#93アピトベール
湿疹・皮膚炎、ひびに。ひどくなって、掻きこわす前に。(公式HPより)
皮膚の痒みを止める薬で、皮膚のかゆみの代表的なアトピーにインスパイアされたのかなと思います。ベールは保護みたいな意味合いもあるのかな?にしてもキャッチー過ぎて一度聞いたら忘れないですよね。
#94ドルチトール
ドルチドールは、血中の脂質※が気になる方や、血中の脂質が多く、血流がスムーズでない方に適しています。(公式HPより)
(DOLCI:イタリア語で柔らかいとか+TORU*エストニア語:パイプ)だそうです。
#95ラナケイン
ラナケインSは、スースーしみないかゆみどめです。(公式HPより)
ちょっと由来がわからないので何とも探れないですが、これも印象に残ります。