ノートの落書き感覚で発信する情報ブログ、その名も「デジテクノート2」。 沖縄から不定期で好き勝手更新しています!今年で13周年目!

HDDでもSDDでも、2.5インチでも3.5インチでも収納可能なUSB3.0搭載ケース「FE3001」

001_20150509_fe3001どうも、もうほぼ夏の沖縄在住の私(@こふす)です。部屋の中の気温が29度です。暑いです。意味わかりません(笑

さてさてこのブログでも何度か紹介しているドイツ発祥のPC周辺機器メーカーのInateckから、新たな製品を提供いただいたのでレビューしてみたいと思います。HDD&SSDケースを探している方はぜひご覧ください。

原寸大画像が見れるようになりました
ついにdegitekunote2でも記事で紹介する画像の原寸大画像が見られるようになりました。原寸大で見ることが出来るカテゴリーは限られていますが、より細部まで拡大できるので製品の特徴を知りたい方は見てみて下さい! FlickrFlickrにアクセスします

HDDでもSDDでも、2.5インチでも3.5インチでもOK!USB3.0ケース

というわけで我が家に到着したのがお馴染みAmazon箱。

002_20150509_fe3001

 

InateckのAmazon店から届きました。価格は2999円。

003_20150509_fe3001

 

はいジャ~ん

004_20150509_fe3001

005_20150509_fe3001
006_20150509_fe3001

 

パッケージデザインがカッコイイと期待させますよね~

007_20150509_fe3001

 

ホイ

008_20150509_fe3001

 

中身は6点。(FE3001本体 / ACアダプター / USB3.0ケーブル / 説明書 / +ドライバー / ネジ)

009_20150509_fe3001

 

これがFE3001本体。艶有りブラック&ヘアラインがカッコイイですよね。

010_20150509_fe3001

 

底面部分はゴム足が付いています。HDDを取り付ける場合は回転するのでこのゴム足で振動を抑えてくれます。

012_20150509_fe3001

 

バックパネル。

013_20150509_fe3001

 

フロントパネル

030_20150509_fe3001

 

フロントパネルを引っ張ると…

011_20150509_fe3001

 

完全に分離します。ここにHDDやSSDを取り付けるわけですね。

014_20150509_fe3001

 

コネクタはSATA規格です。IDE等は対応していないので注意。まぁほぼSATAタイプが主流なんで問題無いですね。

015_20150509_fe3001

 

ACアダプターとUSB3.0ケーブル。

016_20150509_fe3001

 

ACアダプターは結構デカ目。出力12V / 2Aなのでスリムタイプを持っていれば代用できそうです。

017_20150509_fe3001

 

説明書に日本語の表記はナッシング。まぁただ取り付けるだけなのでいらないですけどね。

018_20150509_fe3001

 

ではでは早速取り付けてみます。取り付けるのはそこら辺に転がっていた64GBのSSD。

019_20150509_fe3001

 

ここに

021_20150509_fe3001

 

はめるだけでOK。

022_20150509_fe3001

 

2.5インチのSSDなので大分空きができます。

023_20150509_fe3001

 

後はネジ穴で固定するだけ。

024_20150509_fe3001

 

一緒に同梱しているネジを使用します。

020_20150509_fe3001

 

順調に行くのかなと思いきや、まさかのネジ系合わず(汗)どうやら私のSSDのネジ系が特殊なようです。

025_20150509_fe3001

 

SSD購入した時に一緒に入っていたネジ類を持ってたのでそれを使います。

026_20150509_fe3001

 

ピッタリ。同梱物を大切に保管することは大事ですね。2.5インチなので片方だけで固定しました。心配な方は3.5インチに変換できるアタッチメント(付属無)を利用してみるといいでしょう。

027_20150509_fe3001

 

中に入れて

028_20150509_fe3001

 

フロントパネルをネジで締めればOK。簡易な作りなので開け閉めや整備が簡単ですね。

029_20150509_fe3001

 

ちなみに大きさはこんな感じ。基本据え置きタイプ(電源要りますしね)になります。まぁ2.5~3.5インチまで取り付けが可能なのである程度大きさはありますね。

031_20150509_fe3001

 

では早速パソコンに繋ぎ、電源をONにしてみます。

032_20150509_fe3001

 

電源スイッチは保持型です。ACアダプタのINがフロントパネルにあるので棚に収納することも出来ますね。

034_20150509_fe3001

 

無事認識されました。

035_20150509_fe3001

 

フロントパネル左側にはインジケーターがあります。上がデータ読み込み&書き込み用で、下が電源用です。

036_20150509_fe3001

 

取り敢えず伝統行事のベンチマークを測っていきましょう。使用するソフトは勿論CrystalDiskMark。さてUSB3.0の実力はいかがなものでしょうか。

039_20150504_fe3001

 

はい結果です。まぁ古いSSDなのでこんなもんでしょう。Readが109MB/s、Writeが29MB/sでした。ちなみに買って初めて使った時にSATAで測った時がWriteで150MB/sいかなかったので、実測値としてはまずまずですかね。十分普段使いとして活躍してくれそうです。

040_20150504_fe3001

 

HDDからSSDまで全てのサイズに対応しているケースを探しているという方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。価格も3000円では買えちゃうので結構おすすめな気がしました。

PICK UP RELATED ARTICLE

RELATED ARTICLE

関連する記事をピックアップ! 関連記事
Powered by Google(関連コンテンツ)