ノートの落書き感覚で発信する情報ブログ、その名も「デジテクノート2」。 沖縄から不定期で好き勝手更新しています!今年で13周年目!

【腋おにぎりとはナンゾやっ】誤解と謎、日本は他国でフィーチャーされて初めて知ることが多い国だよね

01_20150106_wakionigiri

Yahooニュースで知ったんですが聞いてびっくりですよ、どうやら今中国では日本で流行っているおにぎりの握り方が中国版Twitterでバンバン拡散されているようです。
その拡散内容は「腋おにぎり
あちゃぁぁ~

新年早々また一歩日本は超人変態国へと近づいているようです。

 

 

まず私が知りたいインパクトだらけの「腋おにぎり」とは

一応気になるので調べてみるとまぁそのまま「腋で握られたおにぎり」の事を指すようです。ですよねぇ~

元々は元ネタがあって漫画のワンシーンから来ているようです。

元ネタは魔法陣グルグルキタキタおやじが腋でおにぎりを作ったシーンから。
漫画版では第5巻、アニメではドキドキ伝説魔法陣グルグル第3話でそのシーンが見られる。
ピクシブ

実際に腋おにぎり愛好家とでも言いましょうか、腋おにぎりが好きな人が居るのか居ないのかは初見の私には検討もつかないですが、これが日本で流行っている&日本では当たり前みたいな内容で拡散されてしまった事がかなり重要ポイントですよね。

調べてみると280万人以上のフォロワーさんがいる1人のユーザーの発言が始まりだそうです。

日本人の私が初めて知るわけですから恐らく一部のそれもかなりニッチな層に受けているにぎり型で、知らなかった人も多かったと思いまが、これからは中国人観光客に「ワキオニギリタベマスカ?」なんて聞かれることもあるのかなと妄想すると今宵も平和的でよろしいなと。

この腋おにぎりの件を見てもわかりますが、日本のカルチャー文化や到底他国では発展しない独自の文化が如何に他国、それも直ぐ隣りの国から興味津々な眼差しで見られているのかがうかがい知れますよね。

逆輸入で知ることもあるぐらいですから日本のカルチャー及び独自の文化がデープなのかが分かります。(恐ろしいぐらいに深い)

以前「日本は規制が無いから自由な表現方法が発達し、時にそれがややこしいことを生む」的な発言を何処かで聞いた覚えがありますが、まさにコレですよね。海外でフィーチャーされる殆どの日本のカルチャー文化なんて規制が緩いが故に発展できた賜物ですし、コミケなんてねぇ。

まぁとにかくそんな面白いデープな国に生まれてよかったと思う今日このごろです。

腋おにぎりがどんなものなのかはピクシブでどうぞ:タグ:腋おにぎり

 

PICK UP RELATED ARTICLE

RELATED ARTICLE

関連する記事をピックアップ! 関連記事
Powered by Google(関連コンテンツ)