1年ぶりの投稿です。十分に充電完了したのでまた再開しまっす!
いや〜久しぶりです。どうも、26歳の誕生日を目の前に月日の流れの速さに顎が外れそうな(@こふす)です。ジャネーの法則に従うとどうやら25歳の1年は25分の1らしいですね。そりゃー早いわけだわ。うん。
さてさて早いといえば私がこのdegitekunote2の投稿を止めてもう1年が経ちます。止める際に何か宣言したわけでも無いですし、丁度去年の今頃に投稿したイヤホンの記事が最後にピタリと更新が止まったので「コイツ死んだんじゃねw」と思った方もいるかも知れませんね。
いやその前にもう見なくなった人が多いか笑。
更新が止まる直前の記事↑
KZのZS6も今やラインナップの主導はAS10ですよ。やはり1年という月日は長いものです。(ちなみに私もAS10買いましたけどよかったですよ。おすすめですね〜)
んで1年間更新サボって何してたの?
いや実はこの1年間は仕事の方に全コミットをしたもので、単純にサイト更新に充てる時間が取れませんでした。全く取れなかったと言うと嘘かもしれませんが、そういう気分じゃなかったという感じです。
私普段はフロントエンドエンジニアをしていますので、そっち方面の勉強&スキルアップに全時間を注ぎました。職域柄どうしても色んな事・モノ・技術が進むスピードが早いものですから、ある程度まとまった時間を取らないと直ぐに置いてけぼりになっちゃうんですね。(まじで早いすからねこの界隈は)
というわけでフルコミットして仕事しつつもお勉強もしてたというわけでした。まぁ勉強しながらでもサイト更新出来るだろと思ったんですが、中々両立は難しくいつの間にか記憶の彼方へと笑
このサイトも2011年から更新してきたわけなので、こんなにも更新をしなかったのはなんというか、20代になって初でしたね。ぶっちゃけると楽でもありましたし、サイト更新に使う時間を別に充てられるので色々できましたし、それこそフロントエンドエンジニアとしてのスキルアップもできていい経験でした。
ただその半面はやり染み付いているというか、徐々にね、サイト更新したいなーと思う気持ちも強くなりまして。この一年も色んなもの購入したんですけど、やっぱりレビュー記事出したいという気持ちも強くて。これはもはや性なのかなぁと思う事もしばしば。
そんなこんなである程度充電できたし、ぼちぼちサイト更新も再開していきましょか!という気持ちになったというわけです。
というわけでまたまたサイト更新をしていきたいと思います。
今後の予定
これまで通りレビュー記事を出したりもしますが、今後はちょいと内容を変えて、折角フロントエンドエンジニアをしているのでそこらへんの技術系・テック系の記事も出していきたいなと考えています。サイトのデザインもガラッと変える予定ですし。
そうそうこの一年、お仕事の案件の中で結構WordPressを触る機会もありまして、得られた知見を更新フローなどにも活かしてモダンにしていきたいなと思っていた所でした。
一旦サイトのメンテナンスも込みでサイトとしての体制を整えてから、また記事の更新を再開って感じを予定しています。投稿した過去記事の整理もしたいなと思ってますしね(めちゃ時間かかりそうだけど)。もう要らない記事も沢山ありますし、下げる記事、ブラッシュアップしていく記事の整理もしながら、そんでもって立ち位置的な所も変えていきたいなと。
(@こふす)というペンネーム名も本名にしようかなと。(@こふす)って私の個人CREATEプロジェクト「Cofus Project」のCofusをローマ字名で呼ぶと(@こふす)っていうだけで採用したので。もう既にSNS系は本名で活動してますし。
まぁそんなこんなでこの1年間で思った変えていきたい所も反映しつつなので暫くはだんまりを決め込むかと思いますが、体制が整い次第またひょっこり新記事が出てると思います。
あとサイトの幅も広げようかなと
今は私のサイト、どちらかというとブログなんですが、ブログというのももうイイかなと思いまして、もうちょっとコンテンツ幅の広いサイトにしたいなと思っています。同一ドメイン内で色んなプロジェクトを立ち上げるのも面白そうですし、テック系のカテゴリが増える予定ですのでそっち方面の拡充もしてもいいのかなと思っていたり。
ただあくまでこのサイトは、私が気軽に更新したいっていう立ち上げ当初からのスタンスには変わりなく、私一人で遊びながら更新しつつ、そんでもってちょいとこれまでよりサイトの幅も広げられるといいな、何しよかな!?とチャレンジしていける場にしていきたいなと思っています。
最近はもっぱら特化型のブログないしミニマルな投稿サービスが一般的ですけど、そうじゃなくてあくまで私のインターネット上の居場所って感じですかね。まぁ年末年始の挨拶記事にはずーっと居場所にするっていう目標入れてますから、私にとってのこのサイトというのは居場所づくりなんでしょうね。やはり。
というわけで再開です!
というわけで再開のお知らせでした。まず見た目も運用の仕方も、サイトとしての在り方も色々と変わりますのでお楽しみに!ではではまた準備が整った頃に〜