【貴方も買える】4万円の28型4Kモニター「JN-T2820UHD」徹底レビュー
【ベゼル1mm】EIZO製4辺フレームレス23.8インチディスプレイFlexScan EV2451レビュー
どうも、最近目がシャバシャバしている私(@こふす)です。Twitter見ていると「サンテメディカルアクティブ 12mL」が眼精疲労に鬼効くらしいので明日買おうかと思っておりますですです。
さてさてちょっと前にディスプレイを新調したので今回はそのレビューです。
ディスプレイといえば私丁度1年前には4K28インチのディスプレイ「JN-T2820UHD」をレビューしましたけど、今回は23.8インチで1920×1080サイズと至って一般的なサイズをチョイス。
サイズこそ一般的で特に驚きはないですが、今回はちょっとだけ奮発してディスプレイブランドとしては有名なEIZOの最新モデル「FlexScan EV2451」を購入。
価格にして約4万円程。最近だと1.5万円もあれば普通に買えるぐらい価格が下がっているのでまぁまぁのクラスかなという感じです。
EV2451を選んだ理由は「前モデルと価格が変わらないから」
4万円を出してまで購入したこのEV2451、なんとフレームレスという贅沢な仕様なんです。1個前のモデルのEV2450の正当進化版という位置にあって、遂に全辺フレームレス、つまり4辺ともベゼル幅1mmというスマホかよ!とツッコみたくなる程にフレームが無い作りになっています。
フレームレスになることで、例えばマルチディスプレイで構成する時にディスプレイ同士の境目が限りなく少なくなり、視線移動がしやすくなったりします。あとシングルで使ったとしても非常にスリムで、省スペース化も期待できます。まぁ要するにフレームが無い事で凄くカッコよくなったというわけですね。
んで私がこのEV2451を選んだ理由は、実はEV2450(前モデル)と価格が対して変わらなかったからというしょうもない理由。元々前モデルのEV2450も下以外3辺フレームレスでしたし、あとヘビーユーザーが「目が疲れない」、「流石EIZOクオリティー」、「これじゃないと使う気しない」等など絶賛されていたのを前々から知っていてずっと欲しいと思ってたんですね。
んで調べてみると丁度最近最新モデルが発売されたと。しかも価格もそう変わらないとか。
んじゃ最新モデル買っちゃおうかとなったわけです。新しいもの好きで興味があれば人柱をも選択する私としては至極当然の選択でしたね。もう直ぐポチってましたから。
まぁそんなこんなでEIZOのEV2451というモデルを新しく購入したという流れですです。
開封していくよ
毎回レビューする時は開封写真も一緒に撮っていくんですが、特に書くことも無かったのでぶわーと載せておきます。EV2451気になっているんだよね〜という方は1個1個見てってください。
EV2451を設置するとこんな感じ
開封を飛ばしてので直ぐ設置画像から。モニターアームはサンワサプライの水平3関節アーム(型番100-LA008)を別途購入して設置してみました。モニターアームと言えばサンワサプライさん結構揃っているので個人的にはオススメですね。
既に2週間程使っているので一旦はこんなレイアウトで落ち着いています。母艦機はMacbook Proの13インチで、HDMIで接続。
ちなみに4K28インチの「JN-T2820UHD」も横にあります。EV2451はThunderboltにも対応してますが、JN-T2820UHDで4K60Hzで表示させる用にThunderboltはこっちで使ってます。
ただまぁ主にメディア関連を表示して楽しむ用としてしか使っていないので、例えばGOLE1とかT100ta、またMacbook Proを繋いでNetflixとか表示させるぐらいですね。主力のモニターは完全にEV2451に取って代わりました。
4辺フレームレスのEV2451を正面から見るとこんな感じ。フレームレスと言ってもベゼル幅は1mmありますし、画面ではない筐体のガワもあるので一応ぱっと見はフレームの存在感はありますね。それでも一般的なディスプレイと比べると物凄くスリムなのが分かるかと。
ただ近づいて見るとEV2451の実力が見えてきます。どうですかこれ。ほんと凄いよね。
メニューボタン等もあまりにもフレームが薄すぎるので全てタッチセンサーになっていて、前モデルのEV2450よりも見た目で分かるレベルでスリムになっています。
筐体のガワを含めてもmacOSのメニューバーとほぼ同じぐらいのサイズ感。これを見ればなるほど、フレームレスってこういうことなのねというのが感じられますね。
iPhone SEと比べても薄いです。
薄さが堪能できる写真を幾つか載せておきましょう。
主なスペック
ちなみにスペックは以下の通り。まぁ見てもらえば分かると思いますが4辺フレームレスというのが一番の特徴でもあり売りでもあるというそんなディスプレイですね。
パネル | PS(アンチグレア) |
バックライト | LED |
サイズ | 60.4 cm(23.8)型 |
推奨解像度 | 1920×1080(アスペクト比16:9) |
表示領域(横×縦) | 527.0×296.5 mm |
画素ピッチ | 0.275×0.275 mm |
画素密度 | 92 ppi |
表示階調 | 256階調 |
表示色 | 約1677万色:8-bit対応 |
視野角(水平/垂直、標準値) | 178°/178° |
輝度(標準値) | 250 cd/m2 |
コントラスト比(標準値) | 1000:1 |
応答速度(標準値) | 5 ms(中間階調域) |
色域(標準値) | sRGB相当 |
入力端子 | DVI-D 24ピン×1(HDCP対応※6)、DisplayPort×1※7(HDCP対応※6)、HDMI×1(HDCP対応、AV入力対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)×1 |
デジタル走査周波数(水平/垂直) | DVI:31~68 kHz/59~61 Hz DisplayPort:31~68 kHz/59~61 Hz HDMI:15~68 kHz/49~51 Hz、59~61 Hz |
USB | モニターコントロール用×1、USBハブ×2 USB 3.0(5 Gbps) |
スピーカー | 1.0 W+1.0 W |
EV2451詳細スペック:公式ページ / EV2450(前モデル)詳細スペック:公式ページ
4辺フレームレス以外は前モデルのEV2450と比較して大きな進化は無いですね。まぁなので価格もあまり変わらなかったのかと。なのでフレームレスに興味がない、最新モデルにピンとこない、少しでも安い方がいいという方はEV2450を選ぶと良いですね。
筐体周りの様子
EIZOブランドと言えば皆さんロゴが好きだったりしますが、EV2451には前面にロゴを載せる場所もないぐらい薄いので裏に大きくあります。ちなみに前モデルのEV2450は前面の左下にカラーのロゴがありましたね。
ディスプレイ自体の薄さは特にありません。
タッチセンサーはすこぶる反応良し。流石EIZOクオリティーで全くと言っていいほどストレスを感じさせません。良いですね!
映像の良さはもう言うまでもないんですけど一応写真で撮ってみました。カメラ越しなのでなんとも評価しづらいですけど、まぁ何も言うことなし大満足ということですね。ホント綺麗です。
こんな感じ。
冒頭で元々はEV2450を購入予定で、たまたま最新モデルが価格が変わらなかったから4辺フレームレスのEV2451を購入したと書きましたが、そもそもEIZOのディスプレイを購入しようと思ったのはプライベートでもPhotoshopでデザインする機会が増えたからというのが大きな理由。仕事場だけじゃなくなってしまったのでどうしても良いディスプレイと、標準サイズの1980×1080サイズと、丁度良い大きさの23.8インチが欲しかったというわけですね。
勿論去年購入した4K28インチの「JN-T2820UHD」でも出来はするんですが、4Kとなるとこのサイズ感になっちゃうんですよね汗。ちなみにPhotoshopのウインドウサイズは先程と一緒です。いかに4Kというサイズと28インチという大きさが広大過ぎるのかが分かるかと。。
倍率一緒ですからね笑。4KディスプレイでWEBサイトのデザインとかする人って居るのかな笑??
勿論解像度変えて使うことも出来るんですが、28インチは大きすぎるし、あと「JN-T2820UHD」はTNパネルなのでデザインする用としてはキツイ。そんなわけでメディア再生用として今は専属化させちゃってます。映画見たりするのには最高ですからねこのサイズ感。
ただデザインするにはやはりまだ標準サイズにしておいた方が色々と無難ですね。Retinaも正直WEBサイトのデザインであれば不要だし、無い方がストレス無くデザイン出来ます。
EV2451凄く良いよ。
使い始めたその日で感じた事なんですが、実際使っていて目の疲れが少し減ったかなというのと、あと見つめていても辛くないのは良かったなと思いました。
ちょいと価格が高いですが、体が資本ですからね。特に年がら年中目を酷使する生活を送っている私としては、家の環境だけでもこうやって目に負担の少ない状態を作れつつあるのは素直に良かったなと思います。
あと個人的なディスプレイ周りの課題としてはディスプレイの位置ですね。
今の感じだと今度は首振りがキツイなと。ただ水平垂直に動けて3関節あるガス式のアームは「JN-T2820UHD」で使っちゃっているので今度はEV2451と手元のMacbook Proとの兼ね合いをどうしようかな〜と考えてます。
いっその事クラムシェルにしちゃってEV2451を正面に持ってきたいな〜とか。Retinaに慣れきったはずなんですけど、非RetinaのEV2451をメイン化しても全然アリだなと感じている今日このごろです。
それぐらいFlexScan EV2451使いやすくて最高ですね。EIZOさん流石です。このレベルを持ってこられたら評価せざるを得ないなと思いました。恐らく数年はこのディスプレイをメインで使っていくかと。
気になった方は公式ページ等で確認してみてください。ではでは〜
- EIZO:FlexScan EV2451公式ページ
- EIZO:FlexScan EV2450公式ページ