ノートの落書き感覚で発信する情報ブログ、その名も「デジテクノート2」。 沖縄から不定期で好き勝手更新しています!今年で13周年目!

沖縄民知ってた!?実はOKICA(オキカ)の残高はスマホで即チェック出来るよ!

以前Suicaの残高はスマホで簡単確認できるという記事を書きましたが、それのOKICA版です。
えっ?OKICAなんて知らないって??

OKICA(オキカ)カードは、沖縄ICカードが発行するICカードで、沖縄都市モノレールと沖縄本島のバス事業4社(琉球バス交通、沖縄バス、那覇バス、東陽バス)が導入する交通系電子マネーカードです。
本カードは、沖縄都市モノレール(以下、ゆいレール)及び沖縄本島内の路線バス(定期観光バス、リムジンバス除く)でのみ乗車券として使用できるプリペイド式ICカードとなっており、ご利用は、読み取り部にタッチするだけで、スピーディーに精算することができます。
引用:http://dig.crefan.jp/dig-419.html クレファン電子マネー概要より引用

まぁ簡単に言えば地方交通系ICカードでして、互換性が超絶低い沖縄だけで使える交通系電子マネーです。使える場所も限られていて、基本バスかモノレールかです。(近々タクシーでも使える様になるらしいよ!)
Suicaを常時使用していた事がある私としては「マジかよ」な仕様ではあるんですが、それでも数年前はバスならバス券、モノレールなら定期しか手段が無かったわけですから、一応便利っちゃ便利。実際私も毎日の様にバスで使ってますし。

ただ地方交通系ICカードの中でもSuica等の大手交通系ICカードとの互換性が無いOKICAは連携が超絶苦手でして、スマホから残高を見たりすることは出来ませんし、モバイルOKICAなんていうものもありません。
一番使っていて不便なのが、実際にバスかモノレールのリーダーにタッチしてみないと残高が分からないという点。
これが大手交通系だと色んな場所で残高確認出来る機会がありますし、オートチャージも出来たりしますからそもそも残高不足に出会う事も少ないですし、また日々の生活の中で気付くことが出来ます。ただOKICAの場合、OKICAだけ持ってヒョイッとバスに乗り込んで、残高不足と跳ね返された時には八方塞がりになってしまいかねません。しかも沖縄の朝の交通状況は結構に酷いですから。特に那覇向けはホント。

出来れば常に残高不足が起きない状態を作りたいわけで、手頃にそのチェックが出来てて欲しいわけです。
でも散々言いますがOKICAは連携が苦手。じゃぁどうするかというと、タイトル通りNFC搭載のスマホで読み取っちゃえば良いわけです!

言ってもICカードはICカード。仕組みも似てますし、仕様もだいたい共通しているわけでして、NFC搭載のスマホであればアプリ経由でカードを読み取ることが出来るわけです。そして残高はもちろんの事、利用したバス停や駅の履歴も遡る事が出来ます。

というわけで今回は実際にOKICAをNFC搭載スマホで読み取ってみたいと思います。これ沖縄県民なら知ってて損なしです!

ちなみにNFC搭載スマホを持っていない方でも残高チェック出来る方法も合わせて紹介します(ぶっちゃけこの方法知ってればNFC搭載スマホ要らないんですけどねw)

NFC搭載スマホを持っていれば残高確認簡単に出来ちゃう!

はい、こちらにOKICAがあります。
Suicaと比べるとこんな感じ。まぁ特にサイズも一緒ですし、厚みもほぼ一緒ですし、中を透かせばコイルも確認できます。

では早速読み取ってみましょう。使うアプリはこちら。

全国の ICカード これひとつ
全国の ICカード これひとつ

アプリによって読み込みが失敗したり成功したりありますので、お好きなアプリを探して試してみると良いでしょう。私は「全国の ICカード これひとつ」がお気に入りです。

使い方は簡単。スマホ側でNFCをONにしてあげてかざすだけ。すると読み込み中の画面になります。読み込みが完了したらOKICAを離してOK。

実際に読み取った内容がコチラ。私は別に見られて困る内容じゃないので普通に晒しちゃいます。

どのバスに乗ってどこで降りたかとか、モノレールと併用している方は乗降車駅も確認できます。そしてお目当ての残高もきっちり確認できますね。ハイもうこれで1円単位で残高をチェックすることが出来ます。凄く便利です。

さてここまではNFC搭載のスマホを持った方じゃないと出来ない内容でしたが、実はね、実は実はね、OKICA、WEBで残高確認が出来るんですよ。

゚(∀) ゚ エッ?

そうなんですよ。別にNFC搭載スマホを持っていなくても、そもそもWEBから簡単確認することが出来るんですね。
これ知らなかった方も居るんじゃないですかね。(ちなみにちなみにこの記事を書いていて初めて知ったんですが、OKICAって利用額に応じてポイントも貯まるらしいよw)

ただ利用するためには登録が必要です。といってもOKICAカードの識別番号と、生年月日、そしてメールアドレスとパスワードだけで登録することが出来ます。

WEBから残高確認してみよう!

公式ページにある「WEB照会サービス」というのがその入口になります。(2017/03/27時点)

まだ登録していない方は「利用登録」から登録を済ませておきましょう。(識別番号が必要なので手元にOKICAカードも準備しておきます)

登録してログインが完了すると、残高/ポイント確認という項目へアクセスしてみて下さい。すると残高有効ポイント還元可能ポイント当月失効予定ポイントの4つの項目を見ることができます。

ポイント残高初めて知ったよー!

レスポンシブ対応なのでこのページをスマホ等でブックマークしておけば何時でも何処でも残高がチェックできるというわけですね。ハイNFCよりこっちのほうがベンリーw
あと地味に使えそうなのが履歴照会の申込書もダウンロード出来る点ですね。OKICA利用を証明したい時に窓口に行かなくともコチラでPDFをダウンロード出来ちゃいます。

とまぁこんな感じです。まとめるとOKICAは、

  1. NFC搭載スマホとアプリで残高と履歴を確認出来る
  2. 事前に登録さえしておけばWEB照会サービスからでも残高確認が出来る。(ポイント確認はこの方法でのみっぽい)

日常的にOKICAを使ってますよ〜という方は是非この方法で残高管理してみてはいかがでしょうか!

HIGHLY RECOMMENDED

RECOMMENDED

アナタにおすすめの記事をピックアップ! おすすめ記事

意外と知らない5秒でSuicaの残高を知る方法~NFC搭載スマホにタッチ

PICK UP RELATED ARTICLE

RELATED ARTICLE

関連する記事をピックアップ! 関連記事
Powered by Google(関連コンテンツ)